激烈にイメージする

10年後に自分がどうなっていたいのか

その自分になるために、どうすれば行動も伴うのか

 

それを実現するには、

何よりも自分自身でその成功した姿をイメージすることが大切。

という今日の朝の話。

 

これは本当に重要だなあと感じました

もちろん10、20年後という遠い未来に関してもそうだし、

1つの架電、アポに関しても、もっともっと激烈に成功しているイメージをしよう

 

明日は結構大きな山場

臆病なまでに準備して、激烈に成功するイメージを高めよう

zosu

変化を起こして課題の原因を潰す

優秀な人は

「変化を起こせる人」。

 

というのが今日の研修での話。

 

いまの自分の課題は何か?

その課題の原因、根本は?それを潰すために取るべき行動は?

 

いやーー

何か少し目の前が明るくと言うか、

毎日の生産性の無い行動に目をそむけていた時間が無くなれる気がする

 

残11営業日。未達は悪

zosu

過信はしないために事実を見る

事実をありのままに見て、

それだけを基に判断し行動する

 

というのが大事なのはわかっているし、

その通り判断して行動しているつもりになっているんだと思う。

 

ただ結局事実を見ていないのは、

自分の力を過信していて真実を見るのがこわいから。

 

事実を見ずに、知らずしらずに過信をしていれば、

自分の実際の力を見ないで済むから。

 

ただそうなってしまっては成長は止まる。

事実だけ見てゴリゴリ進めてく

zosu

進んでいる感は大事

1日が終わって日報を書く時に、

1番まずいなと思うのは、何も進んでいない日。

 

数字が全く動いていないなら、せめてアポイントを頂く。

 

どちらもやるのが理想だけど、

何もできていないと1日が終わった後、本当に焦る。

 

せめて明日に繋がる数字の仕込みでも何でも進んでいる感を作る。

停滞感を無くす。

zosu

進んでいる感は大事

1日が終わって日報を書く時に、

1番まずいなと思うのは、何も進んでいない日。

 

数字が全く動いていないなら、せめてアポイントを頂く。

 

どちらもやるのが理想だけど、

何もできていないと1日が終わった後、本当に焦る。

 

せめて明日に繋がる数字の仕込みでも何でも進んでいる感を作る。

停滞感を無くす。

zosu

信頼の貯蓄

2人の人に同じことを言われても、

1人の言うことは信じれるけど、もう一人の言うことは信じられない。

ってことはよくあって、それはやはりvmで言うところの信頼tの貯蓄ができているかどうか

 

信頼に関しては作るのは大変だけど、

消えてしまう時はあっという間

 

少しずつでも信頼の貯蓄をできるようにやっていく

とにかく当たり前のやるべきことをコツコツ

zosu

即!!

自分より何倍も行動量が多い人が、

自分より時間があるのは、単純に自分のスピードが遅いだけ!

 

 

無駄が多いというのも、勿論あるし、

こなす順番が間違えているとかもあるだろうけど。

 

ただそういう作業速度も遅いのはあるけれど、

取り掛かるまでのスピードも遅い。

 

誰かがどっかのブログでスピードを早められる人が優秀って言ってたし。

 

作業速度はすぐには上がらなくても、

取り掛かるまでのスピードは今すぐ変えられるので、とにかく即!!zosu