感情の起伏

同期のめ◯が、感情の起伏が激しい~~~というブログを書いていたけど、

それはそれで良いことだと思っていて、

逆に感情の起伏が少ないのをどうにかしたいという最近の悩み。

 

正確には、楽しい嬉しい喜び、の感情は強く持っていて、

自分としてはそれを出しているつもりなんだけど、周りには見えていない。

 

これは最近になって、凄い良くないことだなと思い初めているが、何も変わっていない。

 

結局思い始めているだけで、そこに行動が伴っていないから。

 

まず、いい意味で感情が豊かに出ている人を見て、特徴・差を見る。

そして少しずつでもそれを行動に出す。

初めから自然に出るわけないから、もう~~の時に、と決めて動き、体になじませる。

zosu

 

 

ボコされて迅速に軌道修正するのが1番

いまから1年前の入社式(?)で、

「とにかく1番目立て」という言葉を言われていたが、

最近その意味がわかったというか今日実感した。

 

騒ぐ(喋る)のが大事というより、

騒がないと、そもそも自分の意見が合っているかどうかがわからないし、

勘違いは早く早く潰して貰ったほうがすぐに軌道修正できる。

 

何度も言われていることだけど、自分が実践してやっとわかる。

 

何度も何度も潰されて、

潰されて起き上がる力と速さだけは誰にも負けてはいけない。

zosu!!!

ボコされて早く立ち上がるのが1番

いまから1年前の入社式(?)で、

「とにかく1番目立て」という言葉を言われていたが、

最近その意味がわかったというか今日実感した。

 

騒ぐ(喋る)のが大事というより、

騒がないと、そもそも自分の意見が合っているかどうかがわからないし、

勘違いは早く早く潰して貰ったほうがすぐに軌道修正できる。

 

何度も言われていることだけど、自分が実践してやっとわかる。

 

何度も何度も潰されて、

潰されて起き上がる力と速さだけは誰にも負けてはいけない。

zosu!!!

何しても死ななければ良い

「何をしても死にはしないんだから良い」

っていうのが今月に入って何度か社内でマネージャー発信で飛び交っているけど、

これは本当に本当にそう。

 

正直、これだけ自由な文化で、

自分自信で何もかも取りにいける環境があるのにも関わらず、

それ全く活かせずここまで時間を流してしまったと今更気づく。

 

いままではとにかく色んな事を気にしていたけれど、

「何しても死なないんだから良い」っていう言葉を聞くと、

今までの自分が何もかも馬鹿らしくなってしまった。

 

勿論、死なないから責任感持たずにたくさん失敗できる!とは違うけど、

失敗したとしても死なないからとにかくチャレンジしよう!、と思えている。

 

残4営業日。

ここでやらなきゃ糞野郎。

zosu

影響力のある人

会社にも、今までの自分の人生でも、

一言話すと皆がその人を見て、皆に大きく影響を与える人が少なからずいた。

 

ただの役職とか、そのジャンルで実力があるとかじゃなくて、

何かしら特徴があるんだと思う。

 

そういう人は稀だし、稀だから重宝される。

生まれつき持っている、とか言ったら何も意味がなくなるけど、

そういう人に1人でも多く会いたいので、そういう人になりたい。

 

とにかく影響力のある人のマネをし、学ぶのみ。結局常にこれのみ。

zosu

なぜ騒ぐことすらできないのか

数日前から、vmでとにかく騒ぐ、(良い意味で)キャンペーンをやっているけれど、

キャンペーン初日は多少騒ぐ人もいたけれど、

たった2、3日経った今日では、騒ぐ人がいない。。。

 

小中学校の時なんて皆「静かにしろ」と言われているのに静かにできていなかったのに、何でいまこんな簡単な事ができないのか。

 

結局数字が付いてこないとその罪悪感、

何かで怒られるんじゃないかって思っている気がする。。

 

ただ、「怒られたって死ぬわけじゃなくね?」っていう発言は本当にその通り。

死ぬわけじゃないから、とにかくやろう。

こんなの本当にやるだけだ。

zosu

思考の過程・反応の速さ

 

最近よく感じるけど

この人頭いいなあと思う人は、話している事のロジックが正しい、

というのは勿論あるけれど、

 

その話す内容、

例えば、質問への回答だったり、

だれかの意見に対するツッコミだったり、

話すまでのスピードが異常に早い。

 

正しいロジックで話すのは、具体的にぶつぶついうことで解決できるけど、

そこの反応の速さに関してはどのように上げていけるのか?

どういう思考で口から言葉が出ているのか?

 

そもそも考えているというより、

頭のなかにパターン化されている思考のストックが多いんだろうか。

 

うーん。羨ましいけどわからない。

近くで見てヒントを貰うしかない。学び真似る。

zosu